
ホームラン競争の結果
2009年09月20日
連休の中。たくさんのご参加ありがとうございました

シルバーウィーク真っ最中。お忙しい中たくさんのご参加ありがとうございました。
最近イベント疲れを感じていた私ですが、皆様にたくさんの元気とパワーをいただけました。
ほんとうにありがとうございました。
今回第3回目になるホームラン競争でしたがみなさん練習を積まれてきたようで
かなり激戦になりそうな予感がしていましたが・・・
果たして「トミーさん」の三連覇なるのか?

みなさん緊張した様子で出番を待っていましたね~
まさに気分は代打の切り札のお気持ちのようですね
それでも他の選手への応援も忘れていません。
スポーツ選手らしい本当に気持ちのいいプレイでした。
みなさん。素敵でしたよ~
今回はこの人も参戦しました~

なんとあの有名な寅さんことTushima Kiddさん。
練習では何本も柵超えを見せていたものの本競技では無念にもいい当たりはあったのですが
スタンドへはあと少し届きませんでした。
「それをいっちゃーおしまいよ~」で球場内の盛り上がりはピークに達しました
お忙しいところありがとうございました。
さて気になる結果は・・・

今回は練習中ではホームランが連発していたものの
本競技になるとがらりと空気が変わりまたもや苦戦をしいられる
厳しい試合になりました。
1番バッターの「モモ」さんが初参戦ながら4本の記録でスタートしたものの
後半までそれを超える記録は出ずについに最終バッター三連覇をかけた
「トミー」さんの登場です。
球場内は手に汗を握って注目をしました~
今回の優勝は・・・

優勝はなんと初参戦のmoon seilingさんでした
そして更に入賞者全員初参加の方という結果になりました。
本当に毎回、何がおこるかわからないこの競技は楽しいですね~
以下参加者の皆様と結果です
優勝 moon seilingさん(10打数4本塁打)・・・ネギをバットに大健闘。隠れ練習の成果が。
2位 海賊のtomotaさん(10打数1本塁打)・・・かわいい海賊姿で参戦。大健闘でした
Rerakmauyさん (10打数1本塁打)・・・バットを振るのが精一杯。でもあたればすごいんです
isiyan さん (10打数1本塁打)・・・飛び入り参加でも大健闘。いい当たりが連発
3位 masakiさん (10打数0本塁打)・・・練習ではスタンド入りも多数でしたが次回は本命に
battle123さん (10打数0本塁打)・・・隠れ練習実らず。それでも気配りのホームランキング
サブロウさん (10打数0本塁打)・・・今回の優勝候補。いいあたりはあるものの魔物に・・・
マリコポンさん (10打数0本塁打)・・・巫女姿で参戦。ムードメーカーでは優勝候補
寅さん (10打数0本塁打)・・・いい当たりが連発。場内の人気ナンバーワン
トミーデーさん (10打数0本塁打)・・・今回はまさかの結果に。それでもまだまだ貫禄はTOPクラス
ユッキーさん (10打数0本塁打)・・・セクシーショットを連発。球場の華になりました~
第3回大会を終えて・・・

参加してくださったみなさん。お疲れ様でした。
おかげ様で無事に第3回大会を終えることができました。
競技を終えての感想はやっぱり「スポーツは楽しい」ですね
そして参加者のみなさんの競技への参加の姿勢がとてもうつくしく
気持ちがよかったですね。
無念さもありながら同志に声援、歓声をおくる姿勢は
とてもすがすがしくてまさに秋風がほてった顔を冷ましてくれるような
そんな爽快感がありました。
まだまだ心温まるSLの世界は続いていきそうですね~
ありがとうございました

シルバーウィーク真っ最中。お忙しい中たくさんのご参加ありがとうございました。
最近イベント疲れを感じていた私ですが、皆様にたくさんの元気とパワーをいただけました。
ほんとうにありがとうございました。
今回第3回目になるホームラン競争でしたがみなさん練習を積まれてきたようで
かなり激戦になりそうな予感がしていましたが・・・
果たして「トミーさん」の三連覇なるのか?

みなさん緊張した様子で出番を待っていましたね~
まさに気分は代打の切り札のお気持ちのようですね
それでも他の選手への応援も忘れていません。
スポーツ選手らしい本当に気持ちのいいプレイでした。
みなさん。素敵でしたよ~
今回はこの人も参戦しました~

なんとあの有名な寅さんことTushima Kiddさん。
練習では何本も柵超えを見せていたものの本競技では無念にもいい当たりはあったのですが
スタンドへはあと少し届きませんでした。
「それをいっちゃーおしまいよ~」で球場内の盛り上がりはピークに達しました
お忙しいところありがとうございました。
さて気になる結果は・・・

今回は練習中ではホームランが連発していたものの
本競技になるとがらりと空気が変わりまたもや苦戦をしいられる
厳しい試合になりました。
1番バッターの「モモ」さんが初参戦ながら4本の記録でスタートしたものの
後半までそれを超える記録は出ずについに最終バッター三連覇をかけた
「トミー」さんの登場です。
球場内は手に汗を握って注目をしました~
今回の優勝は・・・

優勝はなんと初参戦のmoon seilingさんでした
そして更に入賞者全員初参加の方という結果になりました。
本当に毎回、何がおこるかわからないこの競技は楽しいですね~
以下参加者の皆様と結果です
優勝 moon seilingさん(10打数4本塁打)・・・ネギをバットに大健闘。隠れ練習の成果が。
2位 海賊のtomotaさん(10打数1本塁打)・・・かわいい海賊姿で参戦。大健闘でした
Rerakmauyさん (10打数1本塁打)・・・バットを振るのが精一杯。でもあたればすごいんです
isiyan さん (10打数1本塁打)・・・飛び入り参加でも大健闘。いい当たりが連発
3位 masakiさん (10打数0本塁打)・・・練習ではスタンド入りも多数でしたが次回は本命に
battle123さん (10打数0本塁打)・・・隠れ練習実らず。それでも気配りのホームランキング
サブロウさん (10打数0本塁打)・・・今回の優勝候補。いいあたりはあるものの魔物に・・・
マリコポンさん (10打数0本塁打)・・・巫女姿で参戦。ムードメーカーでは優勝候補
寅さん (10打数0本塁打)・・・いい当たりが連発。場内の人気ナンバーワン
トミーデーさん (10打数0本塁打)・・・今回はまさかの結果に。それでもまだまだ貫禄はTOPクラス
ユッキーさん (10打数0本塁打)・・・セクシーショットを連発。球場の華になりました~
第3回大会を終えて・・・

参加してくださったみなさん。お疲れ様でした。
おかげ様で無事に第3回大会を終えることができました。
競技を終えての感想はやっぱり「スポーツは楽しい」ですね
そして参加者のみなさんの競技への参加の姿勢がとてもうつくしく
気持ちがよかったですね。
無念さもありながら同志に声援、歓声をおくる姿勢は
とてもすがすがしくてまさに秋風がほてった顔を冷ましてくれるような
そんな爽快感がありました。
まだまだ心温まるSLの世界は続いていきそうですね~
ありがとうございました
Posted by japan ownership at 18:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。