
市民活動 VR体験会 開催のお知らせ
2016年11月25日

前回たいへんご好評をいただいた市民活動によるVR体験会の第2弾を開催いたします。
日程は12月23日~25日の3日で、場所は神奈川県小田原市市民交流センターUMECOにて
開催をいたします。詳細につきましては近日小田原市市民交流センターホームページにて
ご案内させていただきます。

今回のメインは仮想サーバー上に公開されたオープンシュミレーターを活用して
小田原城半径500m圏内の地形データーを原寸大で導入し町ごと丸々再現する
プロジェクト「バーチャル小田原城計画」の活用方法について
お城や地域活性化団体などの有識をパネラーとしてお招きし
パネルディスカッションをおこないます。

バーチャル小田原城とは世界中の人々がインターネットを使って同時にバーチャルな
体験を共有できる新しいソーシャルメディアです。
私たち市民活動団体「バーチャルリアリティワールドを知る会」では、このまったく新しい
ソーシャルメディアの運用方法を模索しています。
当日はパネルディスカッション形式で参加者の皆様からもご意見をいただきます。
ぜひ皆様のアイデアをお聞かせください。
当日参加希望のパネラーも募集中です
Posted by japan ownership at 07:18