> HOME > オープンシム教室開講!福袋新VR仮想世界論!

オープンシム教室開講!福袋新VR仮想世界論!

2016年01月02日

2016年抱負!政府の追い風で壮大な夢を現実へ!
オープンシム教室開講!福袋新VR仮想世界論!

新年、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくおねがいします!

2016年はVR新世界元年とも言われ、今まで想像も着かなかった話題が

続々と登場して目まぐるしい変化の年といわれています。

果たしてどんな1年になるのかまったく予想もつきません。

そこで「1年の計は元旦にあり」ということで

今年1年について大いに語りたいとおもいます


国策に乗り夢をかなえる!JRと共に
オープンシム教室開講!福袋新VR仮想世界論!

今年の話題と言えばやはり日本列島を繋ぐ「北海道新幹線」

東京から新函館北斗まで、乗り換えなしで約4時間で繋ぐ鉄道の旅

3月26日開業を目指して試験運行が開始しされました。

ここオープンタウンではその1日早い3月25日に運行を目指し

共に夢の実現を目指していきます


津軽海峡含む東日本256SIM分が浮上!
オープンシム教室開講!福袋新VR仮想世界論!
※赤枠が通常SIMのサイズです

すでに昨年に北海道新幹線と同じタイプのH/E5系の車両をオープンシムへのインポート

作業が完了しておりテスト運行もおこなわれています。

開発用アップデート0.9.0ver(バージョンアップシュミレーター)により

いままで最大の問題点とされていたオープンシムでの乗り物スクリプトの

シム超えが可能になりました。これにより長距離の鉄道を運行することが

より現実的となりました。

テスト運行の様子(50秒程度の動画です)


今後は東京-函館間に線路を繋げ20~30名程度の乗客を乗せて

テスト運行をおこないます(第3回負荷テスト)

体感速度は100Km程度で車窓からも景色が見えるような

客席やシートを再現したいとおもっています。

是非お楽しみに!


オープンシム教室を開講
オープンシム教室開講!福袋新VR仮想世界論!
※下北半島から北海道を眺めた景色

現在はテストユーザーのみのログインとなっていますが

3月25日オープン前までにOSグリッドや他のハイパーグリッドからの

アバターの往来をできる
ようにしたいとおもっています。

同時にレンタルサーバー(月額600円~)を使ったSIMの接続方法や

フリーソフトを使ったアイテムのインポート方法などPC初心者の方でも

簡単に出来る教室を開催いたします。



初心者でも簡単SIMオーナーになる方法

オープンシム教室開講!福袋新VR仮想世界論!

低料金で安心して利用できるサーバー選びやセットアップから

接続方法まで完全サポート付。これであなたも夢のSIMオーナーになれます

またアイテムの製作や3DCGソフトの使い方など初めての方でも

安心して製作活動ができるプライベートサンドボックスや住居の無料提供

おこなってまいります。詳しくは是非ビデオでご覧ください!

今後の計画がすべて分かる!驚きのプラントは(お正月拡大版)


見ないと絶対に損をする驚きのプラントは・・・

お時間のあるときにゆっくりご覧ください!

Posted by japan ownership at 03:22