
7月2週号「動画コンテスト表彰式の様子」
2013年07月20日
動画コンテスト表彰式の様子

まりえ:「理事長!今週もお疲れ様でした」
理事長:「ああ!まりえクン!お疲れ様~」
まりえ:「動画コンテストの表彰式も無事終わりましたね」
理事長:「うん!だいぶ選考に時間がかかちゃったけどね」
まりえ:「はい。でも参加してくださった方もみんな喜んでいましたね」
理事長:「うん。それは本当によかったね」
まりえ:「では早速表彰式の様子を見てみましょう」
会場にもたくさんの方が来てくださいました

表彰式当日は会場には本当にたくさんの人が来てくださいましたね
発表前はみんなどの作品が選ばれるかドキドキでした。
各賞が発表になると会場からは祝福のメッセージや
歓喜が響いていました。みんなで映画の様に見ながらの
発表はとても斬新でよかったですね
会場に流れる大型スクリーン

今回のコンテストの選考はやはりテーマである
「セカンドライフの楽しさを伝えよう」という
テーマに沿って視覚的に楽しさが伝わってくる作品を
選考する予定でしたがすべての作品が優秀でどの作品が
グランプリに選考されてもおかしくない作品ばかりでした
総額10万L$+豪華賞品 総勢50名以上の方が受賞

今回作品応募数も82作品というたくさんの応募の中から
総勢50名以上の方が受賞することができました。
また協賛いただきました株式会社GRETECH JAPAN様より
高画質キャプチャーソフトの有料ライセンスをご提供いただき
当選者5名様に無事にライセンスキーをお送りすることができました。

また動画撮影教室を2回に渡って開催したこともって
動画を撮影する楽しさを知っていただいたことも本当によかったですね
今回作品応募まではいたらなかった方の中からの次回にコンテストに参加して
下さる方が増えるといいです
グランプリ作品は「修学旅行」でした

今回のグランプリ作品は誰もが思い出がある修学旅行をテーマに
セカンドライフの楽しみ方をいろいろな角度から紹介していただけた
エントリー53 「SL修学旅行」 troika2525さん
準グランプリは美しい映像でセカンドライフの楽しさを伝えていただけた
エントリー80 「Sailing of summer」rokuonji Tomorrowさん
に決定いたしました。本当におめでとうございます
その他各賞はJSAPO HPにてご覧いただけます
http://secondlife-jsapo.p-kit.com/page257486.html
理事長総評

今回の動画コンテストの目的は
セカンドライフの楽しさをまだセカンドライフを知らない人に
映像で伝えようという目的のもと開催されました。
賞の選考にあたりましては非常に難航しまして
どの作品がグランプリになっても
おかしくない素晴らしい作品ばかりでしたので
ひとつの作品を選考することは大変心苦しい思いでしたが
すべての作品にその製作者様の強い思いとご努力が感じられ
心から感動の涙を流した次第です
決して作品を良し悪しを評価したものではありませんので
ご理解おねがいします
またコンテストの開催で望むことは
参加者さん同士が共に他の方の作品を賛嘆して
またスキルなどを共有して同じ目的で
助け合えるコミュニティーを形成できればと
強く願っています。
簡単ではございますが開催にあたりましての
ご挨拶の言葉とさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくおねがいします
動画コンテスト全賞発表!結果発表VTR
Video streaming by Ustream

まりえ:「理事長!今週もお疲れ様でした」
理事長:「ああ!まりえクン!お疲れ様~」
まりえ:「動画コンテストの表彰式も無事終わりましたね」
理事長:「うん!だいぶ選考に時間がかかちゃったけどね」
まりえ:「はい。でも参加してくださった方もみんな喜んでいましたね」
理事長:「うん。それは本当によかったね」
まりえ:「では早速表彰式の様子を見てみましょう」
会場にもたくさんの方が来てくださいました

表彰式当日は会場には本当にたくさんの人が来てくださいましたね
発表前はみんなどの作品が選ばれるかドキドキでした。
各賞が発表になると会場からは祝福のメッセージや
歓喜が響いていました。みんなで映画の様に見ながらの
発表はとても斬新でよかったですね
会場に流れる大型スクリーン

今回のコンテストの選考はやはりテーマである
「セカンドライフの楽しさを伝えよう」という
テーマに沿って視覚的に楽しさが伝わってくる作品を
選考する予定でしたがすべての作品が優秀でどの作品が
グランプリに選考されてもおかしくない作品ばかりでした
総額10万L$+豪華賞品 総勢50名以上の方が受賞

今回作品応募数も82作品というたくさんの応募の中から
総勢50名以上の方が受賞することができました。
また協賛いただきました株式会社GRETECH JAPAN様より
高画質キャプチャーソフトの有料ライセンスをご提供いただき
当選者5名様に無事にライセンスキーをお送りすることができました。

また動画撮影教室を2回に渡って開催したこともって
動画を撮影する楽しさを知っていただいたことも本当によかったですね
今回作品応募まではいたらなかった方の中からの次回にコンテストに参加して
下さる方が増えるといいです
グランプリ作品は「修学旅行」でした

今回のグランプリ作品は誰もが思い出がある修学旅行をテーマに
セカンドライフの楽しみ方をいろいろな角度から紹介していただけた
エントリー53 「SL修学旅行」 troika2525さん
準グランプリは美しい映像でセカンドライフの楽しさを伝えていただけた
エントリー80 「Sailing of summer」rokuonji Tomorrowさん
に決定いたしました。本当におめでとうございます
その他各賞はJSAPO HPにてご覧いただけます
http://secondlife-jsapo.p-kit.com/page257486.html
理事長総評

今回の動画コンテストの目的は
セカンドライフの楽しさをまだセカンドライフを知らない人に
映像で伝えようという目的のもと開催されました。
賞の選考にあたりましては非常に難航しまして
どの作品がグランプリになっても
おかしくない素晴らしい作品ばかりでしたので
ひとつの作品を選考することは大変心苦しい思いでしたが
すべての作品にその製作者様の強い思いとご努力が感じられ
心から感動の涙を流した次第です
決して作品を良し悪しを評価したものではありませんので
ご理解おねがいします
またコンテストの開催で望むことは
参加者さん同士が共に他の方の作品を賛嘆して
またスキルなどを共有して同じ目的で
助け合えるコミュニティーを形成できればと
強く願っています。
簡単ではございますが開催にあたりましての
ご挨拶の言葉とさせていただきます。
今後ともどうぞよろしくおねがいします
動画コンテスト全賞発表!結果発表VTR
Video streaming by Ustream
Posted by japan ownership at 16:22│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。