
LIVE!感謝状をいただきました
2011年05月06日
復興!「日本を元気にするプロジェクト」弾き語りライブ

5月5日子供の日、GW真っ只中の昨夜、ライブ&喫茶「鮎村」にて
ギター弾き語りライブを行わせていただきました。
当初子供の日にちなんで入場数も55名の予定でしたが
開演前よりたくさんの方にお越しをいただきまして
ご入場いただけなかった方のために
若干名お席のほうもふやさせていただきましたが
ご入場できなかった方には大変申し訳ありませんでした。
お聞きいただけなかった方のために録音を公開させていただきました。
弾き語りといえば「フォーク」つよし!ようすい!も登場

昨年はスタジオしぶりさん特集のピアノ弾き語りをさせていただきましたが
今年は「復興」がテーマ!古きよき時代といわれるフォークソングに挑戦しました。
会場も福岡県にありますライブハウス「照和(しょうわ)」をイメージして
ライブ&喫茶風にアレンジしまして、照和出身の有名アーティストさんの
カバーを演奏させていただきました。
演奏を聴いて題名を当てるイントロクイズではみなさん、びっくりするほど
よく曲をしっていておどろきました。
また次回練習して挑戦したいとおもいます。
みなさんの笑顔のためにまだまだがんばります

SLをはじめて5年目になりました。はじめた時は何もわからない
誰も知らない世界に一人で飛び込んでただただ一心不乱に続けてきて
そのあいだ、本当にたくさんの方と出会い、そして別れてきた中で
つらい事もたくさんあったけどいまやっぱりたくさんの素敵なお友達に囲まれて
めぐり合えたこと本当によかったとおもいます。
これからも「みなさまの笑顔のために」がんばっていこうとおもっています。
また応援よろしくおねがいします。
「お聞きのがしてしまった方へ」ライブ音源です

5月5日子供の日、GW真っ只中の昨夜、ライブ&喫茶「鮎村」にて
ギター弾き語りライブを行わせていただきました。
当初子供の日にちなんで入場数も55名の予定でしたが
開演前よりたくさんの方にお越しをいただきまして
ご入場いただけなかった方のために
若干名お席のほうもふやさせていただきましたが
ご入場できなかった方には大変申し訳ありませんでした。
お聞きいただけなかった方のために録音を公開させていただきました。
弾き語りといえば「フォーク」つよし!ようすい!も登場

昨年はスタジオしぶりさん特集のピアノ弾き語りをさせていただきましたが
今年は「復興」がテーマ!古きよき時代といわれるフォークソングに挑戦しました。
会場も福岡県にありますライブハウス「照和(しょうわ)」をイメージして
ライブ&喫茶風にアレンジしまして、照和出身の有名アーティストさんの
カバーを演奏させていただきました。
演奏を聴いて題名を当てるイントロクイズではみなさん、びっくりするほど
よく曲をしっていておどろきました。
また次回練習して挑戦したいとおもいます。
みなさんの笑顔のためにまだまだがんばります

SLをはじめて5年目になりました。はじめた時は何もわからない
誰も知らない世界に一人で飛び込んでただただ一心不乱に続けてきて
そのあいだ、本当にたくさんの方と出会い、そして別れてきた中で
つらい事もたくさんあったけどいまやっぱりたくさんの素敵なお友達に囲まれて
めぐり合えたこと本当によかったとおもいます。
これからも「みなさまの笑顔のために」がんばっていこうとおもっています。
また応援よろしくおねがいします。
「お聞きのがしてしまった方へ」ライブ音源です
Posted by japan ownership at 08:44│Comments(1)
Comments
イントロクイズでは2曲もあてちゃったもーん。他の曲目わかった「とんぼ」わかったのだけどキータッチが遅くて他の人が先に答えちゃった。
Posted by りょー at 2011年05月10日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。