
被災地応援ソング
2011年03月21日
皆さんの想いを歌にして届けました

このたびは東北太平洋沖地震で被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
そして現在、救援、復旧に全力を挙げている皆様には心より敬意を表します
「今回の震災で被害にあわれた方に応援メッセージをおくろう」という想いから
皆さんから寄せられましたたくさんの応援メッセージをそのまま歌詞にしまして
1曲の応援ソングにさせていただきました。
曲自体は13分を越える長い曲になりますが詞の一言一言、たくさんの方から
寄せられたメッセージをつなぎ合わせたものになります。
配信後、被災された方より「放送を数名で聴きました。みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです」という
メッセージをいただきました。
ご協力いただきました皆様本当にありがとうございました。
題名は「希望の唄 夕凪がくるから・・・」です

私自身も過去に家族と住む場所を失い、インターネットカフェを転々としていたことがありました。
そのとき勇気付けてもらったのがラジオから聞こえてくる曲と仲間からの応援メッセージでした。
いま、大切の人とはなれてしまってひとりぼっちの人もいます。
いままだ救護や物資を待っている人もいます。
まだ行方不明で安否の確認が出来ていない方もいます。
そして命がけでその救護にあたってる人もいます。
今回、メッセージを贈っていただいた皆さん一同、一日も早い復興を心からお祈りしています。
そして出来る限りで応援をしていきたいとおもっています。
引き続き募金のお願いをしています
支援金の受付先(郵便局窓口での取り扱いの場合、手数料無料で小額から募金できます)
義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行
口座記号番号 00140-8-507
口座加入者名 日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間 平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
3月21日 ラジオから送る被災地の皆様へ応援ソング~
リンデンドルでの募金☆ぺんちゃん震災募金お願いします☆
http://piriica.slmame.com/e1069117.html

このたびは東北太平洋沖地震で被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
そして現在、救援、復旧に全力を挙げている皆様には心より敬意を表します
「今回の震災で被害にあわれた方に応援メッセージをおくろう」という想いから
皆さんから寄せられましたたくさんの応援メッセージをそのまま歌詞にしまして
1曲の応援ソングにさせていただきました。
曲自体は13分を越える長い曲になりますが詞の一言一言、たくさんの方から
寄せられたメッセージをつなぎ合わせたものになります。
配信後、被災された方より「放送を数名で聴きました。みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです」という
メッセージをいただきました。
ご協力いただきました皆様本当にありがとうございました。
題名は「希望の唄 夕凪がくるから・・・」です

私自身も過去に家族と住む場所を失い、インターネットカフェを転々としていたことがありました。
そのとき勇気付けてもらったのがラジオから聞こえてくる曲と仲間からの応援メッセージでした。
いま、大切の人とはなれてしまってひとりぼっちの人もいます。
いままだ救護や物資を待っている人もいます。
まだ行方不明で安否の確認が出来ていない方もいます。
そして命がけでその救護にあたってる人もいます。
今回、メッセージを贈っていただいた皆さん一同、一日も早い復興を心からお祈りしています。
そして出来る限りで応援をしていきたいとおもっています。
引き続き募金のお願いをしています
支援金の受付先(郵便局窓口での取り扱いの場合、手数料無料で小額から募金できます)
義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行
口座記号番号 00140-8-507
口座加入者名 日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間 平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
3月21日 ラジオから送る被災地の皆様へ応援ソング~
リンデンドルでの募金☆ぺんちゃん震災募金お願いします☆
http://piriica.slmame.com/e1069117.html
Posted by japan ownership at 13:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。